-
-
赤ちゃんのストロー飲みの練習方法、超簡単な3ステップ!
2017/7/12
あやかこんにちは! アラフォー薬剤師で3児の母、あやかです。 そろそろほ乳瓶を卒業したい……と考える頃に気になるのが、ストロー飲みの練習方法。 いつから、というのは決まっていませんが、だいたい6ヶ月あ ...
-
-
産後の尿漏れの原因と対策。うまく乗り越える方法は?
2018/11/29
産後のママが高確率で悩まされるのが「尿漏れ」。 人によっては、産後数ヶ月にわたって悩まされることになります。 お出かけするのにも、ヒヤヒヤですよね。 ポイントは「骨盤底筋」。 不快な尿モレに少しでもは ...
-
-
高齢出産、慢性睡眠不足の乗り越え方
2018/11/29
30代も後半になるとただでさえ徹夜が辛いのに、赤ちゃんが生まれると毎日のように睡眠不足が続きます。 赤ちゃんの育児とは切っても切り離せない睡眠不足。 それでも永遠に続くわけではありません。 私がどうや ...
-
-
高齢出産、ママの体力の限界の乗り越え方
2018/11/29
高齢での妊娠出産は、妊娠出産自体にリスクがあるのはもっともなのですが、実は産んだ後の育児が結構大変です。 一番年齢を実感する「体力の限界」との付き合い方を、私の実体験を元に考えてみました。
-
-
高齢出産って何歳から?やっぱり難産になるの?
2018/11/29
最近よく聞く「高齢出産」。 いったい、正式には何歳から「高齢」になるの? さらに、よく言われる「難産になりやすい」ってどういうこと? という「高齢出産の基本」について考えてみます。