卒園式・卒業式は8割以上が洋装。
その中でぴしっと和装を決めていると、やはりカッコイイですよね。
とはいっても、普段着物を着慣れている人ってあまりいないもの。
着物初心者でも失敗せずに、卒園式・卒業式に着物を着られるポイントをご紹介します。
卒園式・卒業式に着る着物はどんなものがいい?
主役は子どもたちなので、派手すぎないのは基本です。
卒業式や卒園式にオススメなのは「訪問着」「付け下げ」「色無地」。
その中でも「訪問着」は華やかなものが多いので、20~30代のママにピッタリ。
それ以上の年代のママには「付け下げ」や「色無地」も落ち着いて見えて素敵です。
(「色無地」に一つ紋がついているものであれば、最適だと言われています)
洋装と違って、色は春らしい色でok。
あまり派手になりすぎないことを意識していれば問題ありません。
帯の合わせ方
帯と着物は違うタイプの組み合わせで選びます。
着物が濃い色なら帯は淡色。
着物が大きな柄なら、帯は小さな柄が最適。
卒園式・卒業式の場合は「袋帯」を選ぶのが基本です。
参考:袋帯について(きもの豆知識講座)
卒園式・卒業式にピッタリの着物をレンタル
……と、色々知識は得られても、着物を普段着ていないママにとっては、「ぶっちゃけどれを着ればいいの!?」「いきなり買うのはちょっと…」とハードルが高いのが着物。
特に卒園式や卒業式は絶対に失敗できないので、コーディネートも不安になりますよね。
「購入しても、そう何度も着る機会がないかも」……というあなたには、レンタルしてしまうのもオススメです。
「着物レンタル365」では、着物をレンタルすると、着用に必要な物が全て揃った安心のフルセットを届けてくれます。
用意するのは、着付けの際に補正に必要なタオルだけ。
帯や帯揚・帯〆・重ね衿など、すべてプロのコーディネートで届けてくれるので、失敗する心配がありません。
往復送料はすべて無料。
美容院へ直接届けてもらう事も可能です。
手元に届いたセットを美容院に持って行って着付けをしてもらうだけでok。
ついでにヘアセットもしてもらえれば完璧ですね。
着付けはどうする?
自分で着物を着られない場合は、近所の美容院で着付けをお願いすることになります。
最近は美容院でも着付けを扱っていない場合がありますので、事前に確認しておきましょう。
美容院を予約して、着物のレンタル予約を入れれば、あとは当日を待つのみです。
素敵な卒園式・卒業式を楽しみましょう!