広告 オススメ育児サービス

サイズアウトした子供服を処分する5つの方法と注意事項

赤ちゃん服のサイズって、本当にあっという間にサイズアウトしてしまいます。
着ている期間が短いので、ほとんど新品同様なのにもう着られない……。
すごくもったいなくて、衣替えのたびに切なくなってしまいますよね。

捨てるのはもったいない!
なので、有効に活用できる方法を考えましょう。

赤ちゃんの服は増える

サイズアウトしたベビー服の処分方法
赤ちゃんのお洋服って本当に可愛いので、思わず沢山買ってしまいますよね。
さらに、上質なものをお祝いでいただいたり、ばあばやじいじが沢山買ってくれたり。

季節ごとに甚平や、水着、可愛いコートなどどんどん増える一方です。

サイズアウトがとても早い

でも、赤ちゃんの成長ってものすごく早いので、ベビー服はあっという間にサイズアウトしてしまいます。

だいたい50~60サイズは3ヶ月くらいまで
70サイズが生後半年くらい
80サイズが1歳前後
2歳になったら90サイズ

もちろん、赤ちゃんの体格や成長速度で全然違いますが、こんな感じの課程をたどることが多いと思います。
(お友達には生後半年ですでに90センチサイズの子もいますが……)

ベビー服の処分はどうする?

どんどんサイズアウトするということは、どんどん着られないベビー服が増えると言うこと。

サイズアウトが早いので、「着古した」という感じまで着られるコトって、よっぽどお気に入りの1,2枚くらいしかないのが現状です。
これ、どうやって処分するのか、毎回本当に悩みます。

捨てる!

一番手っ取り早くて、一番簡単な方法。
燃えるゴミに入れられる地域は、とても楽です。

地域によっては、布製品はリサイクル回収があるので、せめてリサイクルを利用できるといいですね。

誰かに着てもらう

せっかくの赤ちゃん服。
誰かに大切に着てもらえたら……と思いますよね。

知り合いに譲る

昔から行われている一番メジャーな方法。
お友達や親戚などで、これから赤ちゃんが生まれる人がいれば、譲ってあげることができます。

ですが、時々トラブルが起きるのもこの方法。
無料だからこそ、お互いに気持ちよく譲り譲られしたいですね。

この場合の要注意事項は
返してもらうことを前提にしない
(大切なものは譲らない。赤ちゃんは予想外に服を汚すので、相手の方が大切に使っているつもりでも、汚してしまったり、壊れてしまったりすることがあります。
使い終わったら捨てて良いよ~というくらいの気持ちで譲りましょう)
相手に必要か聞いてから
(もらえるんだからいいでしょ!と、勝手に送りつけるのはもってのほかです。ママによっては、お下がりは使いたくないという主義の人もいます。お下がりは良いけど、下着はちょっと…という人もいますので、よく相手と話し合ってからにしましょう)
譲ったものが使われていなくても気にしない
(あげたのに着ていないじゃん……なんて、詮索はしてはいけません。譲ったものは相手のもの。どう使われても自由です)

フリーマーケットに出す

近所でフリーマーケットが開催されていれば、そこに出品してみるのもアリです。

ただ、出店の手数料や手間を考えると、それなりの枚数がないといけないので、数名のお友達と一緒に参加できるのなら、いい方法だと思います。
一度でパパーっとさばけますが、もともと高い値段をつけない人が多いですし、子供服はほぼ値切られるので、あまり高くは売れないと思っていてください。

参考 全国のフリマイベント情報(フリマガイド)

フリマアプリで売る

メルカリ、ラクマなどのフリマアプリを利用して販売したり、ジモティーなどの交換サイトを利用してネット経由で販売するのもありです。

ただ、フリマアプリの利用は対人取引なの、やりとりが面倒だったりトラブルに巻き込まれたりすることもあるので要注意。

近所の児童センターなどのリサイクルイベントに持ち込む

地域によっては、児童センターで子供服のリサイクルイベントをやっていることがあります。
もちろん無料で提供することになりますが、代わりに大きいサイズのお洋服を無料でもらえるというシステムになっていることが多いと思います。
ノンブランドのベビー服は、リサイクルでさばくのが一番確実で早いです(お金にはなりませんが…)。

気になる方は、近くの児童館に問い合わせてみてくださいね。

フリマやお下がりに出すまでの間、どこに保管する?

フリマや、ネットオークションは基本的にシーズンの少し前のタイミングが一番高く売れます。
(夏服だったら5,6月、冬服なら10,11月)
できれば、そのタイミングで出品したいところですよね。

また、お下がりをあげるアテがある場合でも、相手のお子さんがもう少し大きくなってから…ということも多いと思います。

そんなときに、保管しておける大きな押し入れやクローゼットがあればいいのですが、「しまっておく場所がない!」という方にオススメなのが、トランクルーム。

マイカーがなくても、クロネコヤマトの宅急便で簡単に出し入れができるトランクルームがとっても便利です。

まとめ

・ベビー服はたくさん買ってしまいがちなのに、すぐサイズアウトしてしまう
・処分の方法としては、捨てる、お下がり、リサイクル
・リサイクルは、ネットフリマ、リアルフリーマーケット、ネットの買い取りサービス、ネットオークション、児童館のリサイクルイベントなどなど
・しばらくの間置いておくには、トランクルームを利用するのもお部屋を広く使えてオススメです。

思い出いっぱいのベビー服。
大切に使ってくれる人に渡るといいですね。

人気の記事


ママとベビーの無料&お得情報
無料でもらえるプレゼントや撮影会から、ポイントアップなどのお得なお買い物情報まで。
随時更新中ですので、こまめにチェックしてみてください。

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育ての豆知識へ にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人
あやか

あやか

2男1女のアラフォー薬剤師ママ「あやか」です。 薬剤師としての知識とママとしての経験から、子育て中のママやパパがラクに楽しく育児できるグッズやサービスをご紹介しています。

-オススメ育児サービス
-, , ,